明けましておめでとうございます。今年も頑張ります!!
- 投稿日:2016年 12月22日
- テーマ:その他
明けましておめでとうございます。昨年は沢山の方々と出会い実りある一年でした。
本年も一人でも多くのお客様に喜んでいただけるように頑張っていきたいと思います。
写真は年末に明石駅前の広場で行われていた書道パフォーマンスの様子です。
高校生がこの大きな真っ白の紙に音楽に合わせ、ダンスをしながら描き、書いていくのを初めて間近で見ました。
ものすごい迫力でした!若さと青春のパワーがみなぎり、エネルギーをもらいました。
私達も、皆様にとっても幸多き年になりますように!!
わが家の塀、とうとう完成!!
- 投稿日:2016年 12月11日
- テーマ:こにし自宅工事
前に自宅の塀を工事していますとブログにアップしてから数か月...
長くかかりましたが、やっとできました!!
こんなだったのが
こんな風になりました!
かわいい感じに仕上がったと思うんですが、どうでしょう?
この枕木が重くて左官の職人さん泣かせでした。
枕木の周りは芝にしようか迷いましたが、陽当りも悪いわりに乾燥もして、前に植えていたものもすぐ枯れてしまっていたのでウッドチップにしてみました。
なかなかいい雰囲気になったのでこの道を通るのが楽しいです(*^_^*)
あとはポストを取り付けるだけ。 ウッドチップをまきます。
二人で協力してやってくれました(*^_^*) 正座してやってます!
ポストの取り付けは興味津々でした。 郵便係は君に決定!!
でもまだ最後の仕上げにこの内側に家族で記念に手形を入れようと思っているんです。あと、ポストのところに草花を植えないとさまになりませんね。
クリナップショールーム イベントのご報告
- 投稿日:2016年 12月 2日
- テーマ:イベント
先日のクリナップショールームでの水まわりキャンペーンありがとうございました。
今日はその中で行われたイベントの「姿勢のプロから学ぶ健康な姿勢講座」で教わったことをご紹介したいと思います。
なんでリフォーム屋さんのイベントで姿勢の講座と思われる方もいらっしゃると思います。
でもね、生活の基盤はお家ですよね。特に家事をされる主婦の方、毎日いろんな作業を地味に...こつこつと行わなければいけません。
それなのに使いづらい動線だったり、無理な体勢を取ることにストレスを感じながらこれから何年も何十年もそれを続けていたらどうなるでしょうか。。。
怖いですよね~
怖いけれども、やはりいい姿勢を続けるのってしんどいですよね。
でも、先生が普段気を付けているところはというと、お腹をひっこませていることだけらしいです。
本当にいい姿勢というのはただ背筋が真っ直ぐなんじゃなくて、ちゃんと首、背中、腰のカーブがあること。
このカーブが衝撃から守ってくれるんだそうです。

これをやってみると確かに自然に体がしゃきんとのびます。
背筋だけ伸ばしてみるのと比べると肩と腕が軽いというか楽に動くかんじです。
人間の体ってほっておくと内側に丸まるようになっているらしいです。
極端に腰の曲がったお年寄りいらっしゃいますよね。昔は畑の作業とか腰の曲がる作業が多かったからだそうです。
今ではパソコンやスマホで首だけ曲げる動作が多くなっているということは自分が老人になった時を想像すると、これも怖いです~(*´Д`)
やっぱり意識していかないとダメですよね。
今回、娘の猫背も前々から気になっていたので一緒に参加させて頂きました。
なんぼ親が日々注意してもその時だけなので、その道の先生に直接話を聞いた方が自分で意識をもってくれるかなとの親の魂胆もあり、イヤそうなのをおやつで釣り、なんとか連れて行きました。
肩を回す体操や、寝るときに首に枕を置くこと、背泳ぎが効果のあることを教えて頂いて、ただ今実践中です!
できれば病気や体の不調なんか避けたいものです。そして仕事も遊びもまだまだやりたいことばかり、姿勢を気を付けてベストのパフォーマンスができるようにがんばりま~す(#^^#)
あと、クリナップショールームではキッチンの高さを変えたり、棚を動かして広さを体感することができます。
使いづらいキッチンで体に負担をかけないように、リフォームの際はぜひショールームで体感してくださいね!(^^)!
