- HOME
- ブログ

小西 関西ラジオに行く②
- 投稿日:2020年 10月 6日
- テーマ:関西ラジオ出演

半年間のラジオ出演ももう半分終わってしまいました。早いもんです。
一度はお父さんの収録を見に行こうということで、家族みんなでハーバーランドまで行ってきました。
キリンのオブジェがある、あのビルですよ♪

本物の機器の前に座り、ディレクターさん体験。

ブースに入ってマイクの前に座るだけで緊張しちゃいます(^^)
放送局に入ってプロのお仕事を生で見学できるなんて、とてもいい体験をさせて頂けました。

エルビスもマスクするようなご時世、夏休みも特にどこも行かずだったので楽しいお出かけになりました。
神戸港ではこんなめずらしいものも見ることができましたよ。

小西 関西ラジオへ行く①
- 投稿日:2020年 7月 6日
- テーマ:関西ラジオ出演
先日神戸のモザイクの側にある、関西ラジオに行ってきました!

なんと、番組の収録です!!
番組名はその名も「リーダーの条件」 ・・・(笑)
出るに当たってはもちろんオファーを頂いたんですが、「なぜウチが?」の問いには「評判がいいので」としか教えてもらえずでした。
どなたか口コミしてくださったんでしょうか??
わからないままですが、評判が悪ければお声掛け頂けるはずもなく、それになんか面白そうということでホイホイ行って参りました。

収録前のぎこちない笑顔(^.^)
パーソナリティは平見 聖咲子さん。
幼稚園児に話しかけるように優しくゆっくりリードしながら話して下さいます。
おかげでなんとか収録を終えました。
一回目の放送は7月5日でした。これからなんと半年間出演します。
まずどんな仕事をしているのか、どんな経緯で大工になったのか、どんな想いでこの仕事に臨んでいるのか、小西の人柄も含めて聞いて下さった方に伝わればいいなと思います。
時間は毎週日曜の午後6時45分から。
15分の番組ですが、話すのは3分ほどです。

私は出演してませんが、記念にパチリ♪
ラジオのブースに入るのはもちろん初めてです。テンション上がりました↑↑↑
ラジオを聴くのはスマホやパソコンでもできますよ。
検索はラジコで。
7月5日より 毎週日曜6時45分から
関西ラジオ リーダーの条件
お耳汚しとは思いますが、笑って聞いてやって下さい!
気密性UP! 防犯性UP! 印象UP! 玄関ドアリフォーム
- 投稿日:2020年 3月27日
- テーマ:玄関ドア・窓リフォーム
カバー工法なら施工は一日で完了 玄関ドアリフォーム
いくつか玄関ドアのリフォームをご紹介していきます!
明石市 D様邸

ドア全体の大きさ(A)は変わりませんが、親子ドアにすることで開く大きさ(B)は大きくなりました。
(C)も必要なときに開けることができます。
大きな家具などを入れる時に便利ですね。かわいくイメージチェンジ大成功です♪
明石市 S様邸

昔ながらの引き戸も取っ手が大きくつかみやすくなっていて、とても軽く開け閉めすることができます。
加古川市 T様邸

ダブルシリンダーで防犯面も安心。
網戸が付いているので鍵をかけたまま室内に風を取り込むことができます。

「だまされたフリをして警察に通報します」
加古川で配布されたそうです(^o^)
こんなステッカーがあればなお安心ですね♪
カバー工法とは?
ドアは扉と枠がセットになっていますが、従来の工事では枠を変える為、外壁を触らないといけないのでその修復に時間と費用が掛かっていました。
しかし、カバー工法は既存の枠は残したまま、その上に新しい枠を取り付ける工法です。
その上に枠を取り付けるので数センチは小さくなるのですが、言われなければわからない程度です。
工期は長くても一日あれば施工できますので、リフォームの第一歩にいかがでしょうか。